Information


発地の水田や水路は貴重な植物の宝庫
地下茎で群生するアザミ
牧野富太郎発見!ススキ?スゲ?世界に軽井沢を発信した植物
尾瀬や北海道のアカバナが発地にも・・・
どうぞお気軽にご参加ください・・・くわしくは▶︎


5月1日〜31日までの1ヶ月間、軽井沢町におけるサクラソウの生育状況について
全町調査が行われました。結果掲載▶︎こちらから
▶︎YouTube「2025年サクラソウ全町調査で何が分かったか」(一般公開2025/08/31)


軽井沢の自然の豊かさと、軽井沢タリアセンに残された里山を発見する「野の花さんぽ」四季折々に咲く花や植物たちを、一緒に歩きながら、途中クイズなどに挑戦しながら楽しく探します。植物に詳しくない初心者の方も大歓迎です。
どうぞお気軽にご参加ください・・・くわしくは▶︎

Topic

「2030年に⽣物多様性の損失を⽌め、反転させる!」という
ネイチャーポジティブ(⾃然再興)*」が国際⽬標として掲げられました。
この目標を達成するために、2030年までに陸と海のそれぞれ30%以上を健全な生態系として効果的に保全しようとする 30by30・・・ 続きを読む▶︎